脱出ゲーム温泉夏休みのステージ紹介 STAGE11〜20

脱出ゲーム温泉夏休み
価格:無料

一気にラストのSTAGE20まで紹介していきますよ!
前半のSTAGE1〜10までは以下の記事で。
■脱出ゲーム温泉夏休み 攻略 Vol.1 非常にお手軽、誰でも楽しめる脱出ゲームだよ!
ステージ11

温泉とラーメン・・・?w
で、「割る な」と立て札が割れています。

で、最初の画面でのれんをよく見ると、「5」と「2」が割れているので、上記のようにチャーシュー5枚、卵2個にセットします。

ステージ12


ステージ13


この迷路をゴールまで進む時に通過する数字を並べると「4 6 3 9」
つまり、男湯と女湯ののれんで、順番に「4 6 3 9」とタップしていけばOK。

ステージ14



この順番を覚えて、モニターのネタを順番にタップすればOK。

ステージ15



3つに共通するワードは「温泉」なので、これをフリーワード欄に入れればOK。
第2問は検索すればすぐ分かります。



ステージ16

これを上下さかさまにしてローマ字読みしますと、
「HI D ARI MEG ANE」
「MI GIZ URA」
となって、
「HIDARI MEGANE」
「MIGI ZURA」
と読めます。

ステージ17

兜=こどもの日→5/5
姫=ひな祭り→3/3
鬼=節分→2/3
よって、「5 5 3 3 2 3」とセットすればOK。

ステージ18

私は適当にタップしてたら先にこっちを見つけちゃいましたがw

なので、ドライバーでネジを外します。


今回も表示された順番を覚えておき、その順に周りの家紋をタップしていけばOK!

ステージ19

で、刀をアクティブにして、一番下の麻袋5つを全部タップで封を切ります。

この小判を上にスワイプすると、3つまでネコに飛ばせます。
値段の高い順に、500、300、200と飛ばせばネコが上に移動します。

これで最終ステージへ進めます。
ステージ20


タップすると文字が変わるので、絵を表す3文字を作っていくだけです。
ちなみにこれは「恵方巻」
その他、「大相撲」「鬼は外」など出てきますが、まあすぐ分かると思います。


ということで、脱出ゲームとしてはかなり簡単な部類ですが、それ故に誰でも楽しめて気持ちよくなれると思います。
ステージクリアの度に次のデータを読み込むタイプで、その際に固まって反応がなくなるなど若干不安定な部分は気になりますが、これくらいの難度の脱出ゲームもいいかも知れませんね。

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18