パケづまりと一言で言っても奥が深いのだった・・
以前以下の記事にて、iOS6.1になってau iPhone5のパケ詰まりが解消したかも!と言いました。
■au iPhone5のパケ詰まり問題 iOS6.1でかなり改善したかも!
この記事で書いたように、かなり改善したんですが若干引っかかる時があります。
で、土曜日にとある量販店のau担当者さんと割とじっくり話を聞かせていただいて、
「iPhone5のパケ詰まりは認識している。3月中にも解消の見込み。」
との情報を得ました。以下詳細をば。
パケ詰まりと言っても大きく分けて2つの症状を指す
生活エリア、行動エリアによって遭遇する人としない人がいて、かつパケ詰まりの主な症状は大きく分けて2つあるために、一言で「パケ詰まり」と言ってもその体感は様々です。
まず症状は以下の2種。
A:新800MHz帯のcdma 1Xのエリア内、いわゆる「◯」発生時の通信停止
B:LTE⇒3G、3G⇒LTEの切り替わり時に起こる通信停止
そして、Aの方はKDDIサポートから「PRLを更新して下さい」とのガイドが出たと、ネットで情報が上がりました。
■au版iPhone5の「○(まる)問題」を1分30秒で解消する簡単な方法 – すまほん!! –
私はもともとAの問題はあまり遭遇せず、上記すまほんさんの記事を参考にPRL更新もしているので問題はありませんでした。
私が悩まされているのはBの問題で、こちらは冒頭にリンクしたとおり、iOS6.1でかなり改善されています。
ただし、やはりLTEと3Gが交差するエリアではちょくちょく通信停止が起こっています。
とは言え、以前はこの問題が発生するとほぼ端末のリブートしか手がなかったのですが、iOS6.1以降では「フライトモードをONにする(=一旦通信を遮断する)」の後「フライトモードをOFFで接続を繋ぎ直す」をすればすぐ通信を再開してくれるようになりました。
このLTEと3Gの交差によるパケ詰まりの理由を予想された記事が非常に信憑性がありました。
■スマホ口コミ速報 : au iPhone 5のパケ詰まり、CDMAチップと800MHzネットワークの複合問題による誤動作が原因の可能性
au iPhone5の3Gパケ詰まりは、「チップの誤動作」と800Mhz帯のLTEと3Gネットワークの複合的問題
iPhone5は800MHz帯のLTEには対応していない。
よって、2.1GHz帯のLTE圏外で、800MHz帯のLTE圏内にはいると、800MHz帯の3Gを拾いにいこうとする。でも、LTEとCDMA2000 1xの周波数帯がラップしており、LTE搬送波が干渉し、パケ詰まりを起こす。
しかし、Android端末では素直に800MHzのLTEに接続されるので、同様の問題は起こりにくい。
以前は鼻高々にLTEと3Gの切り替え仕様の優秀さを自慢していたauですが、実はそこに問題があって、800MHz帯LTEエリアで3Gを拾いに行ってコケると言うのはすごくありそうな話です。
そもそもパケ詰まりの挙動がまさにそんな感じですし。
Apple側の対応はiOS6.1だった
上記記事でも記載されている、
・800MHz帯において、LTEと3Gの掴みに関する誤動作を起こすチップを積んだApple
・800MHz帯で仕様の異なるLTEとCDMA2000 1xを共存させるようなネットワーク構成にしたau
のどっちの問題なんだ?という部分。
実は、Apple側の問題を解消した(もしくは解消しようとした)のがiOS6.1だったのでしょう。
800MHzにおいて、3GエリアでLTEを掴むと離さないままデッドポケットに陥る挙動をiOS6.1で修正したと。これにより、端末の再起動をしなくとも自動復帰ないし、通信を手動でオンオフしてやるとちゃんと正常なネットワークを掴みにいくようになったと。
そもそも誤動作しないようなau側の対応が必要
iOS6.1によりかなりパケ詰まりは回避できたものの、根本的な改善ではないため場所によっては確実に起こるままであり、これはau側で対応しなければなりません。
冒頭に書いた「3月中にはパケ詰まり問題が解消の見込み」というauショップ店員(恐らく社員さん)の話は、この対応部分のことではないのかなと思います。
ネットワークに関しては素人なので何をどうしているのか全く分かりませんが、とにかく裏ではこの対応を進めていて、3月をメドに完了する予定なのかも知れません。
まあどこまで本当か分からないのですが、ショップなど現場では毎日のようにユーザーから質問や嫌味を言われているのは想像に難くありません。
だって、最初の話の切り出し方などはマニュアルがあるんじゃ?的話し方だったしw
この問題に関しては、恐らく今後もauは正式にはダンマリを決め込むでしょう。
なので現場(ショップ)での受け答えもマチマチだとは思います。これからauのiPhone購入を検討されている方、もしくは本気でパケ詰まりにイライラしてMNPを検討されている方は、ショップで一番モノ知りっぽい社員さんを捕まえて聞いてみるといいかも知れません。
私はまあ、4月になったらパケ詰まりに遭遇していない自分ガイル!と気づけたらハッピー程度に期待しときます!
※更新情報をRSS配信しています。よろしければ登録して下さいね。RSSフィード
The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18
相当悪意があるようですね。
投稿するなら、事実をきちんと書きましょう。
>以前は鼻高々にLTEと3Gの切り替え仕様の優秀さを自慢していたauですが、
auのオプティマイズドハンドオーバーのことだと思いますが、auはiPhoneでは非対応と当初から発表してますが。
勝手に勘違いして、キャリア叩き。
醜いですね
コメントありがとうございます。
またご指摘ありがとうございました。大変申し訳ございません。
2012/10/17にKDDIが出したリリースには「iPhone5非対応」の記載はなく、これで知った私はOptimized HandoverはLTE対応端末全てに恩恵があるものと思っておりました。
ただ記事中の記載を修正せずに、このコメントのやりとりを残すこととさせていただきます。
iphon5発表とテザリング機能発表の時から、KDDIが出したリリースには「iPhone5非対応」の記載はありません。受付カウンターでもカバー率96%で予約販売していました。
コメントありがとうございます。
恐らくメディア向けの発表会のプレゼンか質疑応答時にそういう情報があって、impress等のメディアが書いただけの感じですね。
いずれにしても正式なリリースであえて記載していない点で、auは誠意のある対応ではないかと言う気がします。