Axel Games > 01:レビュー > リッチゲーム > デジモンクルセイダー プレイレポ 3枚のカードを合わせて攻撃だ!

デジモンクルセイダー プレイレポ 3枚のカードを合わせて攻撃だ!


デジモンクルセイダー しっかりと作られたスリーカードバトル!

Dejimon01
デジモンクルセイダー App カテゴリ: ゲーム
価格: 無料


配信直後からまったりプレイしていましたが、リリースラッシュでプレイレポがなかなか書けなかった「デジモンクルセイダー」ですが、非常によく出来ているので、iOSユーザーさんで未プレイの方は是非チェックしてみてください。

もちろんデジモンファンならばオススメです!!

【PR】



まずは意表をつかれるクオリティ高いOPアニメ

ファンには必見のオープニングアニメが流れていきなり気持ちが高ぶってきます!



この辺はさすがにコンシューマ機で実績あるタイトルですね。なかなかソーシャルゲーム系開発会社では難しい演出です。

まずは3体から好きなデジモンを選ぼう

IMG 1935
モンモン言われても、実は私はデジモン未経験なんでサッパリw
フローラモンを選択しましたが、強さ的にはすぐ二軍落ちするレベルなので、何選んでも大差ない感じですね。

基本ルールは手札のカードで同じ色を3枚出そう

同じ色のカードを3枚出す、たったこれだけです。

IMG 1937
カードをタップすると、選択されたカードが上に飛び出て選択したことが分かるので、あとは上の緑の枠にドラッグして落とせばOK。
IMG 1936
上の例ですと、左に赤が3枚あるので、これを順番に1枚づつ上の緑の場にドラッグしていきます。

3枚揃うと攻撃開始!

出したカードの色と同じ属性のデジモンの上に攻撃値が出ます。まさにこの辺はパズドラと同じですね。

連続して3枚揃うとどんどんコンボが加算される!

同じ色を3枚場に置くことが基本ですが、手札に既に3枚揃った色が複数ある場合と、次の補充カード1枚加えて3枚になる(つまり手札に2枚揃っている)場合は、連続して自動でカードが場に出されていきます。

この辺はプレイしてもらうとすぐ感覚が掴めますが、これにより自動で一気にコンボが進んでいくので爽快です。

IMG 2033 まず青3枚で攻撃開始!
青3枚が消えた後、手札に紫が2枚、NEXTが紫なのでこれで3枚になって紫のコンボ追加。自動でこの紫3枚が消えてコンボに追加されます。
IMG 2034 さらに手持ちの黄が2枚でNEXTには黄で、3つ目の黄のコンボ追加。
IMG 2035 まだまだオートコンボは続きます! まだ手持ちに緑が3枚あるのでさらに緑のコンボ追加。
IMG 2036
静止画だとちょっと分かりにくいのですが、この一連の動作が全てオートで行われます。

プレイヤーは最初の3枚を選んだだけですね。

このように、手札とNEXTを見て一番コンボが発生しやすい組み合わせをイメージして最初の3枚を選ぶわけです。

同数字、3並びでクリティカル!

麻雀好きなら、暗刻、順子と言った方が分かりやすいでしょうか。

同じ色を揃える際、「777」「111」のように同じ数字を3つ揃えるか、「123」「456」「789」のように3並びの数字を揃えるとクリティカルヒットとなります。出す順番は関係ありません。

つまり、手持ちに緑の4,6を持っていて、NEXTが緑の5なら、緑のクリティカルを狙えるということになります。

IMG 1972 この場合は紫999で、紫のクリティカル発動です!

オールマイティカードで一気にクリティカル連打!

全ての属性が書かれた黒のカードはオールマイティカードです。
これは、色、数字全て自由に変化し、最適になるようオートで変換されます。

IMG 2015
一番右端がオールマイティカードです。
上の例ですと、青の3並び、黄のオール3、紫の3並び、白の3並びと、この場合オールマイティカードは緑意外何にくっつけてもクリティカルを出せますね。

白のカードはHP回復

上記スクリーンショットで、白の8と9が見えますがこれはヒールカードです。
3枚揃えると自分のHPが回復します。

これらのルールのもと、1ターンで1回カードを緑の場に出していくわけです。
パズドラ同様、モンスターには数字が記載されており、プレイヤーが場にカードを1セット出すたびに1減っていき、0になると攻撃してきます。

また、手札&NEXTで3枚揃わない時は、場に違う色を出すとそのカードが消えて1ターン消費します。
NEXTの色を見て不要な色を消していきましょう。

各デジモンにはワザがあるぞ!

デジモンにはそれぞれワザが設定されています。ワザにより発動ターンが異なりますが、一定ターンを過ぎると使用可能になります。

IMG 1938
これもパズドラと同じなのですぐ理解できるでしょう。
該当デジモンをタップすることでワザを発動できます。

攻撃力を上げたり、HPを上げたり、直接ダメージを与えたりと、ワザの種類はかなり豊富です。

リーダースキル

これもパズドラと同じですね。
デジモンには固有のリーダー効果が設定されていて、主にパーティの能力を引き上げるパッシブ系スキルと、敵の能力を下げるデバフ系スキルであることが多いようです。

IMG 2037 ※うちで今一番強い子。しょぼすぎる。。w

合成と進化もあるよ!

もうこの手のゲームでは必須の合成と進化もちゃんとあります。

IMG 2038
これもパズドラとほぼ同じ仕様なので特に書くことなかったりしますが…
強化はもちろん、進化はコストが増えずにスキルやステータスが強力になるので、可能なかぎりどんどん進化させましょう。

ただし、進化させるにはまず強化でMAXLvまで育てないといけません。

以上、ざくっとした紹介はこんな感じ。

基本的にはパズドラ系なんですが、3色のカード色合わせというシンプルなデザインにし、その分しっかりとデジモン周りを作りこんだ作品です。

ルールが明快なのと、オートでコンボしていく爽快感とで非常に遊んでいて気持ちがいい作品になっています。デジモン好きはもちろん、私のようにデジモンを全然知らなくとも十分楽しめるゲームになっています。

胡散臭いパズドラパクリモノよりは遥かにいい作品だと思います。

私はiPhone5でプレイしていますが、特に落ちることもなく非常に快適ですよ。

なお、課金周りですが、課金せずとも相当遊べる感じです。まだ序盤のステージなので課金の必要性まで追えていませんので何とも言えません。
残念な点は、イベント等があまりなく、運営が非常に弱いというか、完全にパッケージゲームの運営スタイルに思える点でしょうか。パズドラ系ゲームはやはりコマメにイベントを企画し、ユーザーと運営が一緒に盛り上げる形でないとなかなか根付きません。

この辺が少々残念な点ではあります。

オススメリスト ミッドコア編

スマホゲーマーならチェックして欲しいタイトルを並べました。
[ミッドコア]から飛べます!

AxelGames_オススメ


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
The following two tabs change content below.

@J_Kumagai

Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。 スマホゲームに特化して遊びまくっています。 なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)


コメントいただけると嬉しいです!

Post Navigation