簡単なのに奥が深いしりとりバトル!

口先番長【しりとり格闘】
価格:無料

口先番長ってどんなゲーム?
ただひたすらしりとりを続けるしりとり格闘ゲームです。(そんなジャンルないw)「しりとりでバトルする」という基本アイデアを思いついても、それを面白くゲームにできるかというのは非常に難題だったりします。
これを見事にゲームに昇華させたのは凄いの一言!
さすがは「みんなのゴルフ」の池尻さんですね。これは超オススメ!!
まずは基本ルールをおさらい

が、見て分かるように出てくる文字は5×5の25文字で、50音全てが出てくるわけではありません。
「ん」「ー」と小さい「っ」や「ぃ」、濁点・半濁点は常に出せるようになっています。

持ち時間は40秒で、さらにこの40秒で相手も同じく考えて打ち込んでいるという設定になっています。
40秒の中で早く打ち込んだ順に双方しりとりを言い合うというルールなので、早く打ち込めば先制攻撃や連続攻撃になるわけです。

ただし、3文字以上でチェインが発生し、4文字以上で体力回復&時間延長になるので、速効型でも3文字、4文字狙いが基本となります。
2文字を打ち込んでも200点程度の単発となってほとんど意味がありません。

有名人の名前なんかは割と狙い目かな。


この辺をまず頭に叩き込んで、40秒の中でできるだけ高い攻撃力になるように単語を繋いでいきます。
文字入れ替えを使いこなせ!

この時、右上の「文字入れ替え」ボタンを押すと5×5内の文字を入れ替えることができます。
例えば、「おもし」まで打って「ろ」がない場合、「文字入れ替え」を押して「ろ」を引けばいいわけです。
「文字入れ替え」を押しても、打ち込んでいる途中の文字は変更されないので、欲しい文字を引きながら完成させればいいわけですね。
ただし「文字入れ替え」は1回のバトルで5回しかできません。
※アイテムでこの回数を増やすことができます
で、頑張って「おもしろほうじん」と打ってみたけど反応せず・・w
単語登録を使いこなせ!



これであっという間に入力ができますね!
ちなみに「じみんとう」は何故か登場回数が多いですw
この単語登録はゲームを進めると少しづつ登録数が増えるようになっていて、課金でも増やせるようになっています。
パズドラ型ゲームでいう、ユニット枠と同じですね。

長い文字を登録してもなかなか全文字が25文字内に入らないし、自分でも閃きやすい3文字を入れると枠がもったいない。
濁点・半濁点、「ー」「ん」は絶対使えるので、か行、さ行、た行、は行は濁点・半濁点の分更に文字が作りやすくなっています。ゆえに内部ロジックで出てくる確率を高くしてあるんじゃないかと思います。
「とーくこーなー」のように7文字でも実質5文字で、か行・た行が多い文字だと光りやすいですね。

しりとりでこんな試行錯誤するとは思わなんだw

というか、この口先番長にはユニットやカードと言ったガチャ要素がないので(一応着替えアイテムあるけど)、ドーピングアイテムを除くと課金動機はこの登録枠がメインとなります。
ただ、この登録枠に単語を登録する楽しさと、それがまんまと出てきて虹色に光った時の気持ち良さがヤミツキで、このゲームにハマったら課金する価値ありです!
ドーピングアイテムも使いこなせ!

これは、あ行、か行など行ごとに色を付けてくれて見やすくしてくれるアイテム。

特に、オートで3文字、5文字、7文字を入れてくれるアイテムは高価で重要です。
7文字以上でないとダメージが入らない敵など、コンボの起点に7文字は重要です。高いけどw
各ステージでステッカーを集めるのだ


揃えると数十%アップになるので、取ると取らないとではかなりステータスに差がでます。
ボスで勝てない場合は、前のステージで全部ステッカーを集めてから再戦すると結構楽に倒せたりします。
ちなみに各ステッカーの説明文がとことんバカっぽくて素晴らしいw
こんなにしりとりは楽しかったのか!

持ち時間とか、コンボの繋がり具合とか、バトルの気持ちよさとか、単語登録仕様とか、多分物凄く試行錯誤されたと思います。
25文字表示にして「文字入れ替え」にしたのも、簡単な発想のようで非常に奥が深いですし・・

何度もプレイすればどんどんプレイヤー自身に単語が蓄積され、さらに単語登録機能も強化・増加されていく。
すると次第に長い単語を閃いたり、連続単語のパターンができてくる。
アイテムと合わせて戦略を組み直すと強敵も突破できるようになる・・
プレイヤーの上達と、システムの強化の両面で成長が実感できるからプレイしてても凄く楽しいんですね。
やっぱりちゃんとゲームを作ってきた人たちの出すカジュアルゲームはクオリティ高いですね。
これは超オススメのゲームです!!
クレジットもさすが!



楽しそうでいいなあ・・(*´∀`*)
あとがき
課金要素はあれど、広告が入っているあたり、カジュアルゲーとして作られています。広告は出るけどその分課金圧力は薄くなっているので、カジュアルゲー慣れしてれば問題ないかな。
問題は、このクオリティでカジュアルゲーっぽく出されると個人は厳しいっすw
@J_kumagaiさんをフォロー
口先番長【しりとり格闘】
価格:無料


The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18