ブラウザ版との共有も可能だ!

かんぱにガールズ
価格:無料


※Android版はGoogle PlayではなくDMMゲームストア経由なのでご注意を
かんぱにガールズってどんなゲーム?
「かんぱにガールズ」は傭兵(美少女のみ)を雇う会社の社長となり、ハーレムを築きながら会社を大きくしていくRPGです。DMMがPCで展開するブラウザゲームで、スマホ版としてAndroid版に続いてiOS版が公開されました。
PCブラウザ、Androidアプリ、iOSアプリでのデータ共有も可能になっています。
ブラウザ版との違いやデータ共有について


そして先に書いた通り他デバイス版とのデータ連動も出来るくらいですので、基本システムはブラウザ版とほとんど変わりません。

ちなみにタイトル画面では霧月はるかさんのオープニングテーマが流れます。良い歌!
ゲーム内容はどんな感じ?



これはゲージが溜まると使用可能になります。

ただ、このゲージが溜まるのがめちゃくちゃ遅くて、一度の戦闘だけで溜まるものではありません。
だから辛抱強くゲージが溜まるのを待つしかないんですが、課金して一気にゲージを溜める事が出来ます。
まぁただでさえ戦闘が自動で眺めているだけなんで、唯一プレイヤーが出来る行動にまで課金要素が付いてるのはちょっとキツイかもですね……。


どうやら東京という「異世界」からとある男が割りとファンタジーな世界に転移してきてしまった様で、たまたま出会った傭兵の女の子達と出会います。


なんだこの適応能力。


もちろん傭兵は全員女の子! 早速たまたま出会った女の子をスカウトする強者主人公。
ってな感じで、傭兵業を営む会社の社長がプレイヤーになる訳ですね。
そんなこんなで、これから女の子達とのドタバタ劇が繰り広げられます。
ゲームシステムはクエスト中心


クエストはストーリーというかキャラクター達の会話がかなり多く、まぁストーリーパート→戦闘→ストーリーパートみたいな感じで進みます。
戦闘パートもストーリーパートも早送りが可能なので、まぁ大体の人たちは戦闘を早送りですっ飛ばしてストーリーをじっくり見る、というプレイ方法を取るんじゃないでしょうか。

で、クエストをクリアしたら色々と報酬がもらえて、次のお話に進んでいく……の繰り返しです。
クエストはクリアするだけで新しい傭兵が仲間になる事があります。



序盤から登場するキャラクターの数がめちゃくちゃ多いですし、やはりキャラクターやストーリー重視のゲームなのでしょう。とにかくクエストのストーリーパートに力を入れている印象でした。
ビックな会社を作ろうぜ!

そして四つの履歴書から好きな社員を一人選ぶんですが、スクショの通りキャラクターの詳細が表示されるので、自分の好きな社員を確実に採用出来ます。

そして戦闘に参加したメンバーには経験値が入ります。


施設は「広報部」、「資材管理部」とか……。





まずは資材管理部のレベルを積極的に上げて、安定した資材の供給を確保した方が良いかもしれません。

とにかく会社をビッグにして、最強の傭兵集団を創りあげましょう。
やっぱりキャラ萌えに特化したゲームだった!


つまりプレイヤーが行う「作業」は施設の強化とユニット編成、装備品作成くらいで、後はひたすらクエストでキャラ萌えに突っ走るようなゲームだと思います。

メインでやるにはちょっとゲーム性がもう一つ足りない気もしますが、萌えゲーとしての面白さは十分にあります!
かんぱにガールズ
価格:無料


あとがき
ブラウザゲームがスマホとデータ連動できるようになれば出先や移動中にプレイできますし、アプリから入る人でユーザー数の底上げも可能。今年は売れ戦のPCブラウザゲーアプリが結構出てくるかも知れません。
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
平田 智也
ゲームレビューや脱出ゲームアプリのシナリオなどを執筆しています。
脱出ゲームのシナリオを3年間で約230本書いてみちゃったり、
1ヶ月にゲームレビューを50本以上書いちゃったりした経験を持つ道産子ライター。
iOS版のアプデしたら起動しなくなった。
連動もバックアップも出来ない状態でお問い合わせしたら、
「返金も復旧もない」としか返信しない。
課金した処で何の保障もない。
大企業ならみんなそうだろうか?