敵が可哀想になるクリッカーゲー

いまどき勇者と8ビット魔王
価格:無料


いまどき勇者と8ビット魔王ってどんなゲーム?
「いまどき勇者と8ビット魔王」は勇者ご一行が近代兵器で魔王軍をフルボッコにするクリッカーゲームです。ふざけた王様と勇者のチャットなど、コミカル街道に突き進んだゲームデザインも必見です。
この面白い世界観はマル!



すぐさま勇者に魔王討伐を依頼する王様。



戦車やらロケットランチャーやら粒子砲やら近代兵器をガン揃えで魔王軍をフルボッコ。
圧倒的な火力を前に、画面に出てきた瞬間やられる魔物たち。
これもうどっちが魔王軍なのか分かりませんね。
このゲームでは勇者達が強すぎて魔王軍は太刀打ち出来ないのです。可哀想に……。




ていうか王様と魔王はSNSで繋がってるらしいです。良いのかそれで。


制作者がニヤニヤ笑いながら「こんなセリフも入れちまえ!」と楽しんで作っている様子が目に浮かぶほどの突き抜けっぷりでした。
毎日がコールドゲーム

味方は自動で敵を攻撃してくれて、自分で画面をタップして攻撃する事も可能です。
画面には魔物が一体ずつ出てきて、倒すとまた新しい魔物が出てきます。
そして敵を倒すかクリスタルを変換して獲得したゴールドでパーティの追加or強化を行います。
パーティが増えれば増えるほど、強化すればするほどダメージ量が増えます。

もちろん勇者のレベル上げも出来ます。
ちなみに敵は攻撃してこないし、そもそも勇者含めてパーティにはHPという概念がありません。
ただ一方的に攻撃するのみ。もはや負けが存在しない世界。
しかもとんでもない兵器を揃える事が可能なので、毎日がコールドゲームのような一方的な戦いになります。

魔物一体に対してこの過剰攻撃。やっぱ勇者達が魔王にしか見えません。
ていうかあっという間にパーティのレベルをガンガン上げる事が可能で、そのダメージ量のインフレっぷりがハンパないっす。
この限度を超えた攻撃は国際法に引っかかりますよマジで!

うんなんていうか、勇者達は手加減ってもんを知らないんでしょうか。

尋常じゃないダメージ量。
笑えるテキストなどなど。
魔王軍をボコボコにする爽快感とコミカルな会話が非常に気に入りました!
これはクリッカーゲームの中でもイチオシの作品です!
爽快感と笑いが欲しい人には特にオススメ!
いまどき勇者と8ビット魔王
価格:無料


あとがき
さすが「くまのプレイといにしえの大戦記」を出したところだけあって、素晴らしい出来ですね!@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)