生きろ!マンボウ!の開発者の新作は最高のレシピゲーだった!

ハントクック
価格:無料


ハントクックってどんなゲーム?
野生の動物を狩りし、新鮮な野菜や魚とともにジビエ料理を作ってレストランを大きくしていくレシピゲームです。さすが、生きろ!マンボウ!で600万DLというカジュアルゲーでは前代未聞の大ヒットを飛ばしたSELECT BUTTONさん。放置系育成ゲームとしては最高のデキで超オススメの1本になっています!
突然 ど田舎のジビエ料理レストランを任されることに!

目玉をジビエ料理として、レストランを立て直し大きくすることが目標です。
ちなみに「ジビエ料理」とは狩猟で得た野生の鳥獣を使った料理のことで、つまり
・狩猟で素材をGET
・得た素材で料理を開発
・訪れたお客さんを満足させて店を大きくする
という流れのゲームになっています。
さっそく狩りにいくぜ!


「ハント」メニューから最初のステージ「わかば草原」でキジを狙います。
ハントには、プレイヤーが操作をして獲物を追い詰める簡易アクションの「じっくり」モードと、ボタンを押せば即狩りが終わる「すばやく」モードの2つのモードがあります。
当然じっくりモードの方が得られる素材が多くなります。


テンポよくボタンを押してコースを左右に移動しながら進んでいきます。道中、素材やダイヤが落ちているので時間に余裕があれば狙っていきましょう。



途中、暗転して効果音だけの自主規制になったりと相変わらず演出がウマイですね!

当然次回からは即肉になるよう捌きの演出はスキップされます。
ハントは1時間に1回できる(3回分貯められる)ようになるので、こまめにハントして素材を増やしていきます。
素材が手に入ったらいよいよ料理開始!


このように、レシピは新たな素材をゲットした時やショップでの購入、レアなNPCがくれる・・など様々な入手経路があります。
「きじのコンソメスープ」は、キジ肉のみを「煮る」ことでできる簡単なメニューなので、まずはこれを量産して経験値とお金を貯めていきます。

この「ハントクック」では、よくあるレストランゲームのように作った料理を並べるのではなく、「メインオーダー」「サブオーダー」というミッション形式で販売していきます。
メインオーダーをクリアするとストーリーが進んで、新たなハントスポットの解放や入手レシピが増えるなど作れる料理が増えていきます。なので、メインオーダーをクリアするためのレベルアップのために、どんどんサブオーダーをクリアしていくことになります。


てんちょーをこまめにチェック!

30秒毎にてんちょーはやる気を出すので、しょっちゅうタップできますw
上のスクショのようにアプリを落としてると、時間と共にどんどん素材を持ってきてくれます。

獲物である肉素材よりも、小麦とか卵とかりんごといった素材が常に在庫切れるので、この黄金の骨を上手く使うことが重要ですね。
この辺、ツクリテ視点で言えば、動画での誘導が凄くうまいと感じました。
ウサギ、アユ、カラスまで食べるぞ!


ほんまに食べられるん?
ちなみにじっくりモードの場合、早くもこのカラス辺りから真剣にやらないとタイムオーバーになります。



とは言え、やることは左右レーン移動のアクションタップなんだけどねw

これは1日4回 決まった時間に獲物がかかるので、チェックするだけのお手軽なハントです。
とにかく遊びやすくてバランスも素晴らしい!

ですが、細部までしっかりと作られていて、とにかくユーザーを気持ちよく楽しませようと工夫されていることが凄く伝わってきます。


私も結構プレイしてこの記事書いてますが、それでもまだランク10ですから・・・

放置ゲー、レシピゲーが好きな方はもちろん、しっかりと遊べるカジュアルゲーを探している方にもピッタリ!
是非一度プレイしてみてください!
ハントクック
価格:無料


あとがき
このハントクック、動画広告の収益が凄く高そうだなあ。うまいなあ・・私相当見たからなあ・・・w
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18