お供え物で数多の神を召喚し、ボロボロ神社を立てなおそう!


リリース日: 2013/05/11
価格: 無料(掲載時点)
Ver: 1.0.0
「王国の道具屋さん」や「石ころ勇者」など、クオリティ高いドット絵ゲームを多数リリースされているCome-Come Catさんが、新作「再建! ボロボロ神社」をリリースされました。
放置できない放置ゲー、かつレシピ解明にレベルアップ、図鑑要素などヒットすべき要素が見事にバランスよく料理されていて、気がついたら延々とやっている恐ろしさ!
Come-Come Catさんのファンはもちろん、カイロソフトさんの作品が好きな人も絶対ハマるので要チェックですよ!!
ゲーム概要

・神様を呼び出すための供物を探す「探索」パート
・呼び出した神様に民にお賽銭を入れてもらう「境内」パート
・神様を呼び出す供物の組み合わせ(レシピ)を考える「宝物庫」パート
と、主に3つのパートがあります。
お賽銭を回収したり、レシピを考えたり、境内にオブジェを置いたりと、放置ゲーなのに放置させて貰えない絶妙な忙しさがあります。
探索に出かけて供物をゲットしよう

時間で回復するスタミナを使って「探索」するのは、よくあるソーシャルゲームと同じです。
この探索で、どんどん供物をゲットしていきます。

この「理の書」はいわゆるレシピヒント集になっていて、これを元にどの供物でどの神様が召還できるのか解明していきます。
供物が揃ったら神木で神様を呼びだそう


ゲームが進むと3つの組み合わせができるようになります。
この辺、感覚は女神転生の悪魔召喚とよく似ていますね。



最初はお賽銭箱が小さいので、すぐ満杯になるのでこまめにスワイプで回収していきます。
各神様は最大Lv5まで成長する!

呼び出して、参拝客が増えれば経験値が貯まっていき、神様のLvが上がっていきます。
各神様は最大でLv5がLvMAXとなっています。
LvMAXになると、「ボーナス」と書かれた項目がプレイヤーにプラスされます。
上記の「骨太の神」には「スタミナ+2」と書かれているので、探索の時のMAXスタミナが+2されます。
各神様のLvをMAXにしてボーナスを獲得していくことで、どんどん効率よくお賽銭を貯めていくことができるようになります。

プレイヤーのLvが上がれば、スタミナが増えてより先のステージを探索できますし、後述する「神社のランク」もプレイヤーLvに依存します。
「神社のランク」を上げることでより多くの神様を呼べたり、効果の高いオブジェを購入できるようになるので、どんどん新しい神様を呼んで、Lvを上げていくことが重要です。
貯まったお賽銭で神社を改修していこう

また、有料で「おふだを買う」こともできます。


各効果がまだ検証仕切れてないですが、序盤は「ろうそく灯」→「チワワ犬」を買って、左右に設置するのがいいと思います。
基本的に、お賽銭額+1は収入に、参拝頻度はお賽銭はもとより神様の成長速度アップに影響すると思うので、まずはこの2点をアップした方がいいかと思います。

まだまだ、依頼やお賽銭目標、三種の神器などなど要素満載なんですが、ここで序盤から中盤のコツを書いてみたいと思います。
序盤のコツ
1:まずは「近所の川」「離島の社」を探索。2:「のどの神(薬草)」「もふもふの神(カルシウムボーン)」「納豆の神(おいしい水)」「骨太の神(薬草+カルシウムボーン)」を召還。
3:それぞれの神をLv3まで育てる。
4:「のどの神」「もふもふの神」「骨太の神」を先にLvMAXにする。
※各神はLvを1つ上げる毎に自身のLvが上がるので、さっさとLvを上げるために各神をさくさくLv3くらいにするわけです。
その後、LvMAXボーナスでスタミナ+2とお賽銭額+1を取っていきます。
5:「離島の社」で取れた「トビハネ魚」「あざやかな羽」「青竜のおまもり」でもそれぞれ1個で召還できるので、これらの神を鍛えていく。
6:お賽銭箱を1段階強化。
7:「ろうそく灯」を設置、余裕があれば「チワワ犬」も設置。
8:おふだを無駄遣いしていなければ30枚以上は貯まっているはずなので、「はずれ」で「黄金の神」を呼び出して、FESTA発動する。

しかし、稀にこれが大変身して「黄金の神」が出てきます。これはもの凄い金持ちを呼び寄せるので、一気にお賽銭が貯まっていきます。
FESTAが発動する直前にこの「黄金の神」を呼び出す作戦ですね。
ただ、「黄金の神」は60秒で消えますので、なかなかうまくFESTAに合わせられません。この場合、おふだ30枚を使って強制的にFESTAにすることができます。

お賽銭箱をアップグレードしていないと、すぐ満タンになるのでご注意を・・・
9:無駄な買い物はせず10万貯める
※割と早い段階で2本目の神木を設置することができるようになります。
これに10万かかるので、無駄な設置物は買わずに節約して10万を目指します。
10:神様のLvをMAXにするのは、「スタミナ+2」系よりも「参拝頻度+1」「お賽銭額+1」を優先する。
※これは体感ベースですが、スタミナはプレイヤーLvでアップするし、先にプレイヤーLvを上げて神社ランクを上げる方がいいので、「参拝頻度+1」を優先した方がいいのかなと。
「美容の神」「芸術の神」「職人の神」シリーズは、序盤から早めに育てるといいかと。
11:探索エリアで「王の墓」を超えるあたりから、設置物に「回復速度」を上げるものを置いていく。
※この辺から神様召還レシピが難しくなっていきますので、たくさんチャレンジするためにも探索回数を増やせるようにしていきます。
てな感じで、とにかく面白いです!!
基本的に放置ゲー+レシピ系は大好物なので余計なのですが、その中でもデキの良さはグンを抜いています。
これは文句なしにオススメですよ!!
次回、各レシピをまとめようと思いますのでお楽しみに。
また、以前レビューさせていただいた「石ころ勇者」もオススメなのでこちらも是非!

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)