Axel Games > 01:レビュー > リッチゲーム > 竜王と勇者アレン レビュー パズルやポチポチは排除、バトルに特化したユニット育成ゲーム!

竜王と勇者アレン レビュー パズルやポチポチは排除、バトルに特化したユニット育成ゲーム!


ネイティブに舵を切ったgumiが送る王道ファンタジーRPG

DropShadow ~ yusyaalen01th  mini
竜王と勇者アレン
価格:無料
appstore_button

竜王と勇者アレンってどんなゲーム?

自軍5人+フレンド1人の6人を、前衛3人、後衛3人に配置して戦うファンタジーRPGです。

思い切ってパズドラのパズル部分、カードバトルのポチポチ探索部分を排除し、キャラ育成と戦闘(属性&配置)に特化した形になっています。

おかげでとにかくテンポがよく、バトルに集中出来る作品になってます。
これはこれでアリの方向性だと思う!

【PR】



オープニングはいきなり超レアユニットデッキでスタート

DropShadow ~ yusyaalen03th  mini 太古の神々の戦いを描いているようです。
オール☆5の神カードデッキ!

DropShadow ~ yusyaalen04th  mini 敵も雑魚ながら☆4。
最終決戦らしく、苦戦する神々。

ここで、前衛と後衛の差などを簡単に説明され、プレイヤーがユニットを入れ替えるプチチュートリアルになっています。

DropShadow ~ yusyaalen05th  mini 何とか神々が勝ち平和が訪れ、傷ついた竜王とやらが世界樹に変身して長き眠りについた世界での物語です。

DropShadow ~ yusyaalen02th  mini ちなみに最初にサーバー選択がありました。

まだ最初なのでサーバーは1つですが、これから人が増えてくると増設されるんでしょうか。
PCのネトゲではサーバー(ワールド)分割は当たり前ですが、ソシャゲやスマホゲームでは割と珍しいですね。

チュートリアルはしっかりプレイしておこう

DropShadow ~ yusyaalen06th  mini バトルのルールが若干独特なので、一応チュートリアルはやっておきましょう。
短いので楽ですよ。

んで、まずは3体の幻獣から1体選びます。
幻獣とか言いながら全員コテコテの人型やんかいさ!

ここで貰える3体はいずれも☆1ですが、☆4まで成長するので育てていけばソコソコ使えるようになる気がします。
物理防御特化、物理攻撃特化、魔法攻撃特化とタイプがそれぞれ違いますので、よく考えて選びましょう。

DropShadow ~ yusyaalen20th  mini 先々、どれが一番マシかは分からないので、一番エロいおねいさんを選んでおきました!

鎧も盾も持ってないのに物理防御で、設定的にアンドロイドっぽいけど幻獣という謎のコです。

DropShadow ~ yusyaalen07th  mini で、このゲームの肝であるバトルですが、完全オートです。

ステータスに速さの概念がなく、上記のように配置順に攻撃していきます。

バトルの仕組みと兵種、属性を覚えよう

DropShadow ~ yusyaalen21th  mini バトルは、前衛3人+後衛3人の6vs6で行われます。
敵の配置は5だったり4だったりとバラバラです。

自軍5人+フレンド1人ですが、フレンドをどこに配置しても構いません。
さらに、1戦ごとに自由に配置を変えられるので、敵の構成を見てサクッと入れ替えることができます。

基本的に、攻撃は同じ縦列の一番近い敵をお互い狙います。

上記ですと、水の青①が同列の火の敵を攻撃します。物理攻撃の水なので、魔法攻撃の火に対しては最高の相性となります。
ただし倒しきれないと、②としてそのまま反撃を喰らいます。
次に③番目は真ん中の光が同列の火ゴブリンを狙います。

DropShadow ~ yusyaalen10th  mini 同様に、前列右のアンドロメダ(エロいコ)も同列の魔法の火を攻撃します。このコは物理防御の光なので攻撃力は弱く、かつ光と火は何の属性効果もないので大きなダメージは入りません。

DropShadow ~ yusyaalen11th  mini このように、物理攻撃&物理防御、魔法攻撃&魔法防御、火・水・木の3すくみ、光・闇の対抗という属性の有利不利を考えながら、攻撃順を加味してパーティ編成&配置場所を決めるわけですね。

なお、前衛を飛び越えて後衛を狙うことはできない感じなので、中盤以降は固い前衛で守りを固めて、魔法系のアタッカーで削るという感じになるんでしょう。
あと、前衛と後衛で敵に与えるダメージは変わりません。

DropShadow ~ yusyaalen12th  mini また各ユニットは特有のスキルを持っていて、中には水平に右方向に火柱を出すとか、縦にレーザーを撃つみたいなものがあるので、より配置位置が重要になってきます。

合成は最大6体を一括で

DropShadow ~ yusyaalen19th  mini 合成のUIは凄くやりやすいです。

サクサク移動できますし、いくつレベルが上がるのか、スキルアップ率は何%か等が表示されているのは素晴らしいです。

なお、各スキルは同系統のスキルを素材にすることで、一定の確率で上がっていきます。
この同系統のスキルを持ったユニットがどこで入手できるかもスグ表示できるようになっていて、至れり尽くせりです。

進化は5つのアイテムが必要

DropShadow ~ yusyaalen14th  mini このように、ユニットの進化にはユニットのレベルをMAXにした後、5種類のアイテムを集めなくてはいけません。
ユニット枠を激しく圧迫する仕様ですw

なお、ストーリーの流れで☆1→2にするための5素材を1セットくれますので、最初に貰った3人のうちいずれかを☆2にするといいと思います。

DropShadow ~ yusyaalen15th  mini 私は間違って、雑魚ヒーラーを☆2にしてしまいましたww

☆が上がるとユニットの絵が変わります。

DropShadow ~ yusyaalen24th  mini 最初に貰ったアンドロメダを☆2にすると、一気にステータスが上がることが分かります。
なので、この「竜王と勇者アレン」では☆の数が重要で、その辺はソシャゲのバランスっぽいのかも知れません。

非課金の☆4だと結局☆5との差がデカすぎて・・みたいなバランスになってないことを祈ります。

DropShadow ~ yusyaalen26th  mini なお、進化素材は、☆1→2、☆2→3、☆3→4などそれぞれ5つともバラバラという、枠的に鬼仕様なのですが、このリストのように「進化素材」一覧から各所持数が一覧できるようになっています。

実はこれだけではないのですが、いろいろ細かいところで非常にUIや仕様が親切なんですね。
複数パーティも最初から5つ設定できるようになっていますし、各所の操作性、ロードの少なさなど、非常にクオリティが高いと思います。

イベントはパズドラ型

いわゆる曜日Dとメタドラ(メタパレ)系。

DropShadow ~ yusyaalen22th  mini いきなり今日やってた「メタルダンジョン」

ちなみに本作のメタルは光属性です。
同属性ボーナスが1.1倍〜1.2倍なので、「竜王と勇者アレン」では光属性の成長が早いですね。

DropShadow ~ yusyaalen23th  mini それにしても所持枠が少なすぎ…
せめて最初から50枠にしてくれよぉぉぉ・・

ということで、まだちょこっと触っただけですが、ベースはさすがによく出来ています。

冒頭にも書いたように、パズドラからパズルを取った、まさに「ドラ」の部分を深堀りしたような作品で、そもそもパズル部分が面倒だと感じる私のようなタイプにはこっちの方がいい気がしましたw

DropShadow ~ yusyaalen13th  mini Lv25で闘技場が解放とのことですし、達成報酬であるミッションや、幻獣のカケラ集め等の仕様もあります。
なので、これから先に進んだ時のバランス次第ではかなり面白くなりそうな気がしています。

一方で、いわゆるモバグリ病が発症(レアリティ間に差がありすぎなど)していればただのガチャゲーになりますし、幻獣育成&編成しか楽しみのない本作ではそうなってしまうと失敗すると思われます。

DropShadow ~ yusyaalen27th  mini ※トップ画面は今のパーティメンバーが表示され、クルクル回すことができます。
よくまとまっていて私は好きです。


あと、ブレイブフロンティアのようなきめ細かいキャラのアニメ描写がなく、バトルシーンがカードっぽい見せ方をしている点が残念です。
バトルがメインなのに、そのバトル画面の見た目がいまいちショボイ。

あと、この手のパズドラフェイク系は、最初の10時間くらいまでは凄く面白いんだけど、その後途端に課金圧力が見えて萎える、やることがなくなるということが多々有ります。

なので、ある程度先までやり込む必要がありそうですが、それでも最初の数時間で判断できる部分ではかなりよく出来ていますし、私は好きなタイプです。

パズドラやブレフロが好きな人はプレイしてみる価値は十分あると思いますよ!

招待コード 良かったら入れてね

とりあえずやってみっかという方は以下のコードを使ってくらさい。

2kxrjyhn

ちょっとブレフロの合間に闘技場目指してみる予定!


竜王と勇者アレン
価格:無料
appstore_button




オススメリスト ミッドコア編

スマホゲーマーならチェックして欲しいタイトルを並べました。
[ミッドコア]から飛べます!

AxelGames_オススメ


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
The following two tabs change content below.

@J_Kumagai

Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。 スマホゲームに特化して遊びまくっています。 なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)


コメントいただけると嬉しいです!

Post Navigation