ひたすら打ち返せ! カベ打ち魔神
![kabeuti1_001.png Kabeuti1 001](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti1_001.png)
カベ打ち魔神
価格:無料
![appstore_button](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2013/06/appstore_dl_main.png)
![googleplay_button220](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2013/06/googleplay_dl_main.png)
カベ打ち魔神ってどんなゲーム?
うららワークス&スキップモアさんの「カセットゲーム」シリーズ第3弾で、ブロックが1つのブロック崩しのごとく、延々と一人壁打ちを成功させるゲームです。ただしさすがは魔神! カベ魔神に当たったボールは様々な軌道で襲いかかります。
どんどんぶつけて魔神を壊せ!
操作は左右スワイプだけ
![kabeuti2_001.png Kabeuti2 001](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_001.png)
棒人間を直接タップしなくとも、かなり下でも操作できるので、自分の指で棒人間が見えなくならない位置でスワイプ!
![kabeuti2_002.png Kabeuti2 002](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_002.png)
![kabeuti2_003.png Kabeuti2 003](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_003.png)
![kabeuti2_004.png Kabeuti2 004](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_004.png)
どんなタイミングで打ち返しても、ボールの痕が付いてるところに飛んでいきます。
![kabeuti2_005.png Kabeuti2 005](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_005.png)
大きく揺れたり、小刻みに揺れて速度が速かったり。
ただし、かなり当たり判定は甘く作られているので、玉をライン際でカスるようにスワイプしても成功します。
![kabeuti2_006.png Kabeuti2 006](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_006.png)
![kabeuti2_007.png Kabeuti2 007](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/kabeuti2_007.png)
しかもスクショ取ると一定時間固まるので、ほぼ100%ゲームオーバーになっちゃう・・
日経は何度迷惑設定しても楽天並に来るんだよなあ・・・マジで死ね!
というわけで、ひたすら集中して1球1球打ち返すタイプのミニゲームですね。
この「カベ打ち魔神」をやってたら、子供の頃に近所の水道管用のコンクリート塔にひたすら軟球をぶつけてひとりキャッチボールをやってたことを思い出しましたよ。
一昨年正月に実家に帰ってタマタマ通りかかって懐かしくて見たら、30年前のボールの跡がまだ残ってましたw
===================================
防衛!メテオシティ
![meteocity2_001.png Meteocity2 001](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity2_001.png)
防衛!メテオシティ
価格:無料
![appstore_button](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2013/06/appstore_dl_main.png)
![googleplay_button220](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2013/06/googleplay_dl_main.png)
防衛!メテオシティってどんなゲーム?
「カセットゲーム」シリーズ第4弾で、今回も左右スワイプ操作のみで、落ちてくる隕石をひたすら受け止めて街を守るゲームです。隕石は受け止めると最大3回 分裂するので、できるだけ街に落とさないように受け止めていきましょう。
ただし、なかなか全部は受け止め切れないので、どの部分を諦めどの部分を守るのかの判断が鍵を握ります!
今作でも操作は左右スワイプのみの簡単操作
![meteocity1_002.png Meteocity1 002](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_002.png)
![meteocity1_004.png Meteocity1 004](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_004.png)
![meteocity1_005.png Meteocity1 005](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_005.png)
地面に落とすと破片が飛び散って街を焼いてしまいます。
![meteocity1_006.png Meteocity1 006](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_006.png)
全ブロックの街が焼かれてしまうとゲームオーバー。
![meteocity1_007.png Meteocity1 007](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_0071.png)
![meteocity1_007.png Meteocity1 007](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_007.png)
全て集めて「METEOR」の文字を完成させると、その時点で全隕石が爆発してそのWAVEを一気にクリアできます。
ただし、隕石が出ていないインターバル中にも文字アイコンは出てくるので、うっかりそこで最後の[R]を取ってしまうと全く無駄になるので注意が必要です。
![meteocity1_001.png Meteocity1 001](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/meteocity1_001.png)
というわけで、ワタシ この「防衛!メテオシティ」をやっておりましたら、昔 ダイエーの屋上ゲーセンにて20円でひたすら「ミサイルコマンダー」をやってたことを思い出しました!
当時、トラックボールが斬新で、ギリギリで連打して誘爆して全弾落とす快感が好きで、サルみたいにやってましたねえ・・
月800円のお小遣いでw
===================================
ヘディング兄弟
![heading1_001.png Heading1 001](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading1_001.png)
ヘディング兄弟
価格:無料
![appstore_button](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2013/06/appstore_dl_main.png)
![googleplay_button220](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2013/06/googleplay_dl_main.png)
ヘディング兄弟ってどんなゲーム?
「カセットゲーム」シリーズ第5弾で、今回もまた左右スワイプのみの跳ね返し系です。今回のシチュエーションは、上下に棒人間兄弟がいて、それぞれがヘディングで延々とボールを繋いでいくタイプになっています。
兄弟はY軸は固定で一緒に左右に移動するので、交互にボールをヘディングするよう両方をチェックしながら操作しよう!
今回は個人的に難しい!でも操作は簡単!
![heading2_001.png Heading2 001](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading2_001.png)
また、ボールは大体が交互に落ちてくるので、常に両方の位置とボールを見ながら移動させないといけません。
![heading2_002.png Heading2 002](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading2_002.png)
![heading2_003.png Heading2 003](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading2_003.png)
ただし、上の方が跳ねる速度と高さが小さいので、上を落とさないようにできるだけ真上に上げれるかが勝負。
![heading2_004.png Heading2 004](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading2_004.png)
![heading2_007.png Heading2 007](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading2_007.png)
が、大体 パニくって足場崩れますw
![heading2_005.png Heading2 005](http://axelgames.net/wp-content/uploads/2014/02/heading2_005.png)
というわけで、ワタシ この「ヘディング兄弟」をやっておりまして・・・・
って、思い出すエピソードはありませんでしたw
ウチも弟と男二人の兄弟ですが、さすがにこんなことをガキの頃にはしませんでした・・・
以上、どんどん出てくるカセットゲームシリーズですが、どれもこれも懐かしいゲームのテイストで、かつ擬似バトルがアツくてついついやってしまいます。
ミニゲーム好きなら全作品落として、全達成項目クリアまで頑張ってください!
どれも安定してデキがいいので、ちょっとした時間に遊ぶのに最適です。
![Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...](http://www.linkwithin.com/pixel.png)
The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18