ぐるりんと回転させて新たな道を見つけ出せ!
ぐるりんクエスト
価格:無料


ぐるりんクエストってどんなゲーム?
その名の通り、90度毎にぐるりんと画面を回転させながらステージを進んでいくアクションRPGです。3次元なのに2次元という不思議なステージをくるくる回転させて道を切り開くというパズル要素も併せ持っています。
武器とアバターを強化する楽しさはあれど、操作性が・・・
斬、突、打の3種の主人公から1人を選ぼう

ただし、ゲームを進めるとすぐに残りの2人も使えるようになりますし、そもそも最初の3人はいわゆるゴミで、結局課金で強力なアバターをゲットしないとダメ・・というバランスなので誰選んでも構いません(身も蓋もない。。w)
回転させながら道を切り拓こう

移動はヴァーチャルスティックで、画面を90度回転させる際は左右フリックという操作になっています。

ただ、普通の3D空間を4方向から見ている・・というのではなく、平面に描き変えられるという処理になります。
どれだけブロックとブロックに隙間があっても、回転させてその距離がプレイヤーから見て正面方向になった瞬間、平面にされることで距離がゼロになる。。という、私的には非常に気持ちの悪い処理が施されます。


これで普通に階段のように登れて、ロープをつたってさらに先に進める・・・
こういう感じで、行き止まりになったらぐるりんとして道をひらく・・というゲームです。
バトルは攻撃とガードのみ

攻撃ボタンで通常攻撃、長押しすればメーターが貯まってスキル技を発動させることができますが、SPを消費するので数回しか使えません。

スクショのように敵が「怒りマーク」が出たタイミングでガードできれば、「パーフェクトガード」となって被ダメージゼロにすることができます。
裏返せばパーフェクトガードできなければガードしてもダメージを喰らうということで、強い盾を装備していればダメージを軽減できるようになっています。

ジャンプという要素もないので、左右に移動しつつノーマル攻撃連打、ノルマ達成のために無理矢理技を使う・・みたいな単調なバトルになっています。
なお、ヒールやバフも各武器のスキルという位置づけで、ヒールできる武器を持っていないと一切ヒールもできません。
アイテムを使う・・という要素もないためです。
武器を2つ装備+フレンドレンタルで合計3つの武器を持ち込めるので、それを切り替えることでスキルを使い分けるということになります。
武器を強化、進化させよう

アバターは当然使用した場合のみ経験値が入ります。
各アバターに設定されたMAX Lvにまで育てると、マスターボーナスが付与されます。
これは初期アバターのもので、Lv20でMAXになる分ほとんどゴミのボーナスw
初期3人をマスターにしても似たようなゴミなので、レアアバターを引けないとアバター面で頭打ちになります・・
この辺、相変わらずのgloopsバランスですね・・

同じスキルタイプのものを素材にすると、スキルのレベルが上がることがあります。

この操作性に疑問・・

まず、このゲーム性でヴァーチャルスティックを使う意味が分かりません。
ちょっと歩くとすぐ行き止まりでスワイプ操作が必須、階段やロープなど上下移動が多く、アクションゲームというよりはパズルゲーに近いゲーム性です。

またはしごやロープで上下移動の際にいちいちアクションボタンを押さないといけないのもテンポが悪い。

移動がもっさりしすぎて非常にストレスがたまります。
攻撃間隔もディレイが結構あるので、サクサクガンガン殴れずにボタン連打しても全然攻撃が出ないというジレンマがあります。
しかもガードがほとんど意味がなく、ガードしないとクリアできない敵はほぼ攻撃力とHP的にも歯がたたないバランスなので、結局 攻撃スキル入れて後は殴るだけ・・みたいな単調なバトルにしかなりません。
ぐるりんの意味がほとんどない

これが楽しいと感じるなら楽しめるかも知れません。
私はダメでした。ヴァーチャルスティックから指を話さないといけないだけで、テンポの悪いストレス要素にしか思えませんでした。

結局強い武器とアバターを引かないとダメ

特にレアアバターの性能差が初期の3人とケタ違いのため、レアアバター引けないとアバター育成が一切できずやる気になれません。
にも関わらず、相変わらずのガチャ確率。これでもリリース直後のボーナス設定ですw
という感じで、ぐるりんするというアイデアは面白いものの、バトルのつまらなさ、操作性のアンマッチでかなりユーザーを選ぶような気がします。
運良く序盤でレアアバター引けたら面白くなるかもなので、気になった方はプレイしてみるのもいいかも。
ぐるりんクエスト プレイ動画
ぐるりんクエスト
価格:無料


あとがき
もうすこしバトル部分が楽しければいい線いったと思うんだけども・・@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18