チャリ走タイプのタップジャンプランゲーム

爆走!鬼畜トロッコ
価格:無料


爆走!鬼畜トロッコってどんなゲーム?
チャリ走と同じで、オートで走って行くトロッコをタップでジャンプしながら進んでいくジャンプアクションです。トロッコのレールはあちこち途切れているので、落ちないようジャンプ!
シングルジャンプと2段ジャンプを使い分け、道中の障害物をうまく避けてゴールを目指そう。
しかし難易度は超ハード!
キミは全面クリアできるか!?
ジャンプ&2段ジャンプを使い分けろ!

2段ジャンプが可能なので、レールの切れた幅が大きい箇所は2段ジャンプで乗り越えましょう。




少しのミスであっという間にゲームオーバーなので、とにかくパターンを覚えて1箇所づつ慎重にジャンプしていきましょう!


でも爆弾が出てくるステージ2からが本番。。



ただ¥200で無敵という身も蓋もないものも売っています。
買っていないので分からないですが、無敵でも落下死はするのかな?
あと使用ステージだけ有効なのかどうか・・・
落下死は防げず、使用ステージだけだとしたら高すぎますしどうなんでしょ。


上記の☆5レビューボーナスと合わせて、非常にゲームの印象を悪くしていてもったいないです。
バナーを最下段に表示しているので、このゲームの肝であるレールの切れ目をジャンプする部分でしょっちゅう見えない場面に遭遇します。
これは課金オプションで広告非表示がある関係でこのような形にあえてしていると思います。
が、課金で広告を消すオプションなんか売れません。
売れてもせいぜい1%2%ですから、そんな小銭稼ぎのためにアプリの評判を著しく落としているのは愚の骨頂です。
アプリのファンを増やしたいならこういう無意味な広告展開はやめるべきだと思いますし、☆5レビューボーナスも同様です。効果よりもイメージダウンの方が大きいと思います。

これ、単なるリワード広告(GAME FEAT)へのリンクです。
リワード広告へのバナーアイコンは、各ゲームに合わせてセンスあるクリエイティブを用意するのも腕の見せどころですが、これではこの作品が何か表彰されたかのようです。
リワードを入れるのは全然構わないのですが、やはりユーザーに対する見せ方はもっとちゃんと考えるべきでしょう。

ただこの「爆走!鬼畜トロッコ」はゲーム面のセンスがいいだけに、広告面で非常に損をしているというか、ストレスの方向性を間違えているのが気になりました。
その辺をうまく改善して欲しいですね。
あとがき
少々広告周りで苦言を呈しましたが、ゲームとしては十分面白いです。ちょっと難しすぎるとも思いますが、こういうマゾいものを少しづつ前進していく楽しみはありますね。
ツワモノさんは全面クリア目指して頑張ってください!
私2面でココロ折れましたw
@J_kumagaiさんをフォロー
爆走!鬼畜トロッコ
価格:無料



The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18