Nimble Questにハマったなら楽しめるぞ!

Kerohiro the Flag Bearer
価格:無料


Kerohiro the Flag Bearerってどんなゲーム?
上下左右4方向に自動で進む自キャラを操作して、オートアタックで敵を攻撃する簡単アクションRPGです。様々なクラスの仲間が増えると、どんどん行列となって攻撃が多彩になっていきます。
Nimble Questとよく似た作品ですが、こちらの方が遊びやすく楽しいですよ!
操作は簡単! 4方向に移動するだけ

スワイプすると方向転換してまたオートで進んでいきます。
攻撃は、各キャラの攻撃範囲に敵が入ったら自動で行います。
当然各攻撃にはディレイがあるので、攻撃できるタイミングでうまく近づかないといけません。

敵正面からいくと反撃を喰らうので、うまく交わしながら後ろから攻撃しましょう。

死ぬとゲームオーバーですが、ステージ制なので繰り返し挑戦すればOK。
1回プレイでスタミナを1消費し、回復には12分必要です。非課金だとスタミナ5しかないのですぐなくなっちゃいますね。

敵を攻撃するとゲージが貯まり、攻撃していないと少しづつ減っていきます。

して、その効果は!・・・・移動速度が上がるだけという名前まんまの効果w
おらああと敵に突っ込んだら集中砲火食らって一瞬で蒸発したので、マジで脚が速くなってるだけかもw
ストーリーもしっかりしてるぞ!

んが、全編英語ゆえある程度の英語力がないと理解できんですTT

仲間が増えてからが本番!


ドラッグでキャラを移動できるなど、UI面ではしっかり作ってあります。

ただ、今までやっててほとんどクリスタルを見かけたことないんだよね・・




鍛冶屋ができたらようやくRPGに!


なお、各キャラ自体のレベルは各ステージで敵を倒すことで得られます。


なお、課金は広告除去が¥120、MAXスタミナ+3が¥240、広告除去+MAXスタミナ+5で¥360。
また99,999コインが¥120となっています。
¥360くらいなら買っても十分満足できそうですよ。

スタミナが5回分しかないので、メインゲームというよりはサブでちょっとした空き時間に楽しむ作品としてオススメです!
Kerohiro the Flag Bearer
価格:無料


あとがき
ウチのような小さなブログにまでレビュー依頼してくれる海外作品はほんとに良作が多い!マネタイズ部分を調整したらもっと売れる気がしましたです。
個人的に凄く好きなセンスなので、日本のゲーマーにたくさん遊んで欲しい!
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18