これだよ!これがやりたかったんだ!

Zombie Hunter:Death to the Undead
価格:無料

Zombie Hunter:Death to the Undeadってどんなゲーム?
「Zombie Hunter:Death to the Undead」はメタルスラッグ風のベルトアクションゲームで、画面も操作感もメタルスラッグのファンなら高確率で楽しめるようなクオリティになっています。洋ゲーですけどローカライズされていますし、特に複雑なシステムがある訳でも無いので思った以上にとっつきやすさもありました。
シンプルかつ爽快なアクション





射撃に夢中になってたら穴に落ちてしまう可能性アリ! 気をつけろ!(なんかファミ通みたいな表現!)

ただ欲を言うならもうちょっと味方にも敵にもメカメカしいというかゴツい感じがあれば良かったかも。
ってまぁタイトルがゾンビとある通り、あくまでもゾンビにこだわったのでしょうが。
でもゲームの雰囲気は概ねメタルスラッグ感を良く出しており好印象でした。
連射しながら怒涛の勢いで突き進みあれよあれよと言う内に敵を殲滅! やっぱりこれですよね。
こういうベルトアクションの爽快感は格別なのです。
せこせこクリボーを踏みつけるだけじゃ満足出来ねぇんです。
武器を揃えるべし!

M4A1などリアルでもFPSでもお馴染みの武器が見られます。

僚機が居ればゲームがグッと楽になります。

アンロックされてる武器が多く、ガチャで必要な石も結構多めだったりと、徹底的に装備を整えようとするならある程度の課金は必要かもしれません。
大きな欠点も無くオススメ!

どうしても課金ありきのシステムは気になりますが。
でも全体的に見れば操作性は良好だしド派手で爽快なアクション性はちゃんと確立されているし、グラフィックでの雰囲気作りも好印象。ベルトアクション好きの心を打つようなゲームデザインになってると言えるでしょう。
メタルスラッグ含めてベルトアクション好きなら特にオススメ、ライトなアクション好きなら安牌となりそうな良作。
スマホのアクションゲームにしてはかなり操作性が良い方だし、気になる人は是非ともレッツダウンロード!
Zombie Hunter:Death to the Undead
価格:無料

あとがき
クロッシーロードのyodo1作品なので、しっかり遊べるように作ってあります。いずれAndroid版も出るでしょうし、こいつはオススメ!
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
平田 智也
ゲームレビューや脱出ゲームアプリのシナリオなどを執筆しています。
脱出ゲームのシナリオを3年間で約230本書いてみちゃったり、
1ヶ月にゲームレビューを50本以上書いちゃったりした経験を持つ道産子ライター。
最新記事 by 平田 智也 (全て見る)
- HIDE AND FIRE レビュー ネクソンの大作FPS!ガチFPSに近づいたのか!? - 2016/10/30
- モブサイコ100 〜サイキックパズル〜 レビュー モブサイコがシンプルなバズルゲーで登場! - 2016/10/09
- ブレイジングオデッセイ レビュー まさにスマホゲーファンにドンピシャのゲームだ! - 2016/09/15