今度のなめこは手強いぞ!

なめこのおさんぽ
価格:無料


なめこのおさんぽってどんなゲーム?
大ヒット作「なめこ」シリーズの最新作で、今度は放置&レシピでやりごたえのある作品になっています。最大50体のなめこを連れて各地を散歩、そこで得た食材でいろんなメニューを完成させ、様々ななめこ達を収集するゲームです。
ストーリーもしっかり入って、なめこ&放置ゲー好きならやっぱりマストプレイだ!
まずはなめこを増やそう!

って、延々んふんふノリだと辛いので普通モードで。





いろいろ食べさせてなめこを育てよう


これで各なめこのレベルを上げていくことができます。


この辺の取捨選択というか、50体をどう構成するかがカギで、見た目の割に奥が深いです!
私、最初たくさんなめこ連れてたんですけど、あまりに成長が遅いんで大量にリストラしましたw

なめこの種類によっては、2種、3種と拾えるものもいるので、よりたくさん拾えるよう50体の構成を考えるわけですね。

各地をさんぽさせて食材をゲットだ!

ストーリーが進むことでさんぽできる場所も増えていきます。

当然長く散歩すれば持ち帰る食材も増えますが、現在のパーティの持てる数以上は持ち帰れないため、適正値を考えながらさんぽに出しましょう。


じーっと画面見てると割とポンポン落ちてるので、時間ある時はなめこ達のんふんふを見ながらタップで回収しておきましょう。それだけ育成効率上がります。
どんどん新しいフードを作ってなめこを増やそう


つまり、
1:さんぽで食材をゲット
2:得た食材でフードを作成
3:フードで新種なめこを増やす
4:フードでなめこのレベルを上げる
5:クエストが進んでさらにレシピや行ける場所が増える
を繰り返していくわけですね。
見た目以上に遊びごたえあり

序盤はいかに15分で拾える範囲で「なめこ」を鍛え、「袋」や「ビン」が使えるなめこ達をいかに早く増やすか。
どのフードで育てて、どのフードでおびき寄せるか・・など、考えながらやると意外と奥深いんですよね。
一番最初のなめこばかり数集めてしまうと全然ストーリーが進まなくなりますからね。

ただじっくりやり始めると、ジワジワ面白くなってきますよ!
なめこ好きはもちろん、ゲーム好きでも十分遊べる放置ゲーになっています。
なめこのおさんぽ
価格:無料


あとがき
凄く良くできてるんだけど、「あ、これ 面白いな!」と思うまで時間がかかるのと、育成速度が遅すぎるのが惜しいかな。
5分くらいで終わるミニさんぽと、さんぽ中 スワイプアクションなどもう少し遊べる部分があるといいなあ。
でもやっぱりツクリ方は上手いと思いました。
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18