食材を腐らせずに甲子園を目指せ! は?w

俺のナイン
価格:無料


俺のナインってどんなゲーム?
最強のおかずで甲子園を目指すゲームです!って、なんのこっちゃw
全体的に出オチ感満載ですが、中身はがっつりしたベストプレー系高校野球SLGなのでありました!
「にくやさい高校」で甲子園を制覇せよ!


うーん、4番みそかつは魅力だけど、俺 キムチ嫌いなんだよなあ・・
とかナチュラルにこのワケ分からん状況でオーダーを見てしまう俺。


なんかよく分からんけどw



何はともあれ練習なのだ!

いずれかのメニューを行うと1週進むので、夏の甲子園を目指しつつ練習で強化していきます。
で、「練習」には、打撃、守備、走り込み、座学、遠投、ピッチングの6種類あり、それぞれ上がるステータスが異なります。


このポイントを貯めると、選手を成長させたり新たに勧誘したり、監督やマネージャーを獲得することができます。
また、成長限界に達していない選手のステータスが上がっていきます。



グッドの場合はステータスが上がりますが、バッドの場合は大幅に下がることもあります。


腐りかけにご用心! 食材だからね・・

怪我ではなく、あくまで「くさりかけ」。
そう、食材だからねw

腐るとそこで一切成長しなくなるという恐ろしいペナルティがあるので、有望な

有望な食材が不意にくさりかけになる対策に、常に150ポイントくらいは残すようにしておきましょう。
限界突破は計画的に

強化メニューからそれぞれの項目で「限界突破」を押すと30ポイント消費でまた一定分 成長領域が伸びます。
勧誘ポイントの高い潜在能力の高い食材はしっかりと限界突破して育てていきましょう。

なので、来期を見越して1年2年のポテンシャル高い食材をメインで突破させていった方が良さそうです。
常にポイントは足らないからね。
監督、マネージャーも早めに補強を


ある程度進めばどんどん新しい監督やマネージャーがオープンしていくので、こまめに変えるとポイントが無駄になります。適度な奴をゲットしたら最初のシーズンはそのままでいいかと。
そしてアツイ夏がやってくる!


勝てば大量のポイントと練習項目のレベルが上がります。

こうやって少しづつチームを強化し、最後は夏の甲子園で優勝することが目標です。
なお、1シーズン3年間で、次のシーズンには選手等持ち越せませんがボーナスポイントとしてポイントが多い状態で始まるので、シーズンが進めば少しづつ強化されていくツクリになっています。
おまかせではなく真剣に悩んでみると相当奥が深いぞ!タブン・・

もしかしたら騙されてるのかも知れませんがw
実は試合ではサプライズの食材ハーモニーによってチームが強化されます。
いわゆる選手間連携的なやつ。
「カルビ」と「コチュジャン」とか、「みそかつ」「手羽先」で「うみゃー」とか、全然効果が分からんけど、何となくイメージできる組み合わせでオーダー組んでると強くなります。タブン・・w
しかも、各選手には適正守備位置と適正打順があります。
面倒なので普通は「おまかせ」にしますが、ここぞという場面では自身でオーダーを組むと意外と強くなるかも知れません。
この辺、本気の野球ファンでも楽しめる奥の深さとなっています。・・・タブン・・w

特に野球好きならやめ時を忘れてついついダラダラとやってしまいますよ!
俺のナイン
価格:無料


あとがき
なかなかチーム総合力Bにできない!@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18