ファンタジスタドールファンは要チェックのデキだゾ!

ファンタジスタドール ガールズロワイヤル
価格:無料

ファンタジスタドール ガールズロワイヤルってどんなゲーム?
アニメ「ファンタジスタドール」をそのままカードバトルにした作品です。本来、アンチカードバトル派なウチではあまり取り上げないタイプなのですが、ファン向けゲームとしては非常に丁寧にきちんと作ってあります。
逆に、アニメ本編を知らない人がこのゲームをきっかけにDVD・BDを購入するかも!と思うくらい感心したこともあり、それなりに楽しくプレイしたのでレビュー掲載することにしました!
プレイヤーはうずめと共にカードマスターを目指すのだ
ストーリーは本作オリジナル。とは言え、オムニバス的にキャラ中心の流れなので、あくまでファンアプリの範囲でストーリーが展開されます。



名前とかキャラメイクにうっかり時間かけちゃう人も多いので、DL時間をうまく作業させてていいですね。
最近はこういう部分までちゃんと意識して作っているゲームが増えてきて素晴らしいと思います。
真似するんだったらこういう部分をね・・・

初期カードと道中のガイドボイスが選んだモノになるので、好きなドールを選べばいいと思います。
どのドールを選んでも、各ドールの導入クエストはプレイできますのでご安心を。



クエスト序盤は各ドールがメインのオムニバスストーリー

分岐では矢印が出るので、進みたい方をタップします。

また、たまに探索大成功と出れば、経験値とコインがそれぞれ倍得られます。
さらに、カードゲット、アイテムゲット、ランダムゲットなどのマス目があります。

バトルは3人パーティを3セットで戦うのだ

3人パーティを「LINE」と呼んでいて、1ターンに出せるのは1LINEとなっています。
出したいLINEを上にスワイプすればOK。



赤→緑→青→赤・・・とイメージしやすいオーソドックスな3すくみなので理解しやすいですね。
パワーとかテクニックとかの名称はイメージしずらいけどw

敵が赤メインのLINEならこちらは青LINEを出すという感じ。

LINEリーダーだと設定ターン数になるとアクティブスキルを使えます。
スキルを使うとこのようなカットインが入ってスキルが発動します。
大体が直接ダメージですが、その他にヒールもありますね。
あと、フレンド枠はフレンドならリーダースキルが発動します。
バトルに勝利してドールとキズナを深めよう

と言ってもデッキにそのドールが入っているだけで、普段のバトルと何も変わりません。



1000バトルでHP1%アップとか割と鬼だけどw
現時点で約50キャラ実装されているので、自分の好きなドールでデッキを組んで、重点的にキズナ値を貯めるなど育成に幅が出ていいと思います。
ドールは強化&限界突破で育成しよう

属性が3つしかないせいもありますが、非常によくできたUIでストレスなくベース及び素材選択が可能です。
こういう操作性だと合成する気になるのでいいですね。

最高レアリティのみ3回、その他はほぼ2回まで限界突破が可能のようです。
バトルアリーナでカードマスターとしての称号を高めよう

他のプレイヤーのデッキとの対戦ですね。
ちゃんとアニメ同様「へっぽこマスター」から始まりますw
当然バトルアリーナの称号に応じて報酬が貰える仕組みです。
と、駆け足でもそれなりに長くなったのでこの辺で終わりますが、非常に良く出来ていると思いました。

ただ、その中でもIPモノ(版権モノ)は根強くて、カードバトル系でもIPモノならまだまだ十分勝負できると思っています。
そういう意味ではこの「ファンタジスタドール ガールズロワイヤル」は、ファンタジスタドールが好きな人には十分刺さりますし、ゲームとしても非常に良く出来ていると思いました。
IPモノであっても、プレイするユーザーはもちろんのこと、ツクリテの開発側もオリジナルの大ファンであることが大前提です。
好きな人が本気で好きな人のために作って初めてIPモノが成立するわけで、この作品にはそれを感じたので記事にしてみました。
ラブライブの成功もまさにそうだと思いますし。
というわけで、ファンタジスタドールファンならプレイしてみる価値ありですよ!

ファンタジスタドール ガールズロワイヤル
価格:無料


The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18