ほぼ完成したので簡単にご紹介!

これから胃の痛い審査フェーズなので、リリースまではもう少しかかると思いますが、まずはバトルに関してご紹介します。
グリモアソラスの流れ

バトルは簡単操作のフリックバトル


主人公は敵モンスターを合成、召喚(憑依)させる能力を持つので、どんどん強いモンスターに着替えていきます。

ちなみに火の玉エフェクトが付いている方から順にフリックです。





こうして各モンスターから得られるレア素材を入手していきます。
なお、いっちょまえに各モンスターとプレイヤーの召喚モンスターには属性が設定されています。
火 ← 水 ← 雷 ← 風 ← 火
のお馴染みの4すくみが設定されていて、攻撃と防御でそれぞれボーナスがありますので、有利属性のモンスターを作って対戦するのがコツです!
序盤のモンスターはこいつらだ!
【トリックスター(The Fool)】 [無属性]

タロットカードのアルカナ「The Fool」を冠し、主人公シオリが初めて召喚するモンスター。
【ダークウィザード(The Magician)】 [雷属性]

タロットカードのアルカナ「The Magician」を冠し、雷の魔法攻撃を主とする。
【ダラウェル(The Hermit)】 [水属性]

タロットカードのアルカナ「The Hermit」を冠し、強力な水攻撃をしかけてくる。
無属性のトリックスターのままではなかなか勝てないので、雷のダークウィザードを召喚して戦うべし!
【ゴーストライド(The Chariot)】 [火属性]

タロットカードのアルカナ「The Chariot」を冠し、火炎輪を投げつける攻撃をしてくる。
ここは水のダラウェルに変身だ!
【エスアンテロス(The Lovers)】 [風属性]

タロットカードのアルカナ「The Lovers」を冠し、怪しげな風の魔法で攻撃してくる。
自身に召喚した時のHEROIC ARTSは一見の価値あり!?
全50F建ての塔にこのようなモンスターがたくさん配置されています。
プレイヤーは順に倒しながら敵モンスターを合成・召喚して強くなり、塔の最上階を目指します。
ということで、次回は「探索」と「合成」「召喚」に関してご紹介します!
あとがき
今作はカジュアルRPGなので仕様自体はシンプルなんですが、ドット絵や各イラストは割と頑張ってデザイナさんに描いていただきました。BGMはフリー素材ですが、いずれも素晴らしい曲ばかり!
アプリ容量の65%をBGMデータが占めるという頭の悪いことをしてますので、是非音楽とSEも楽しんで欲しいなあと思ってます。
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18