センスのいいダンジョン探索型ランアクション!

とっとこダンジョン
価格:無料


とっとこダンジョンってどんなゲーム?
あみだくじのように一定方向に走り続ける主人公を、タップで誘導しながらダンジョンを探索するランアクションです。何もしないとそのままゴールに辿り着く主人公を、様々なアイテムを駆使して方向転換させ、ダンジョン内に散らばるアイテムを取りながら強化していくという、キラリと光るアイデアが素晴らしいランアクションRPGです!
とっとこダンジョン ストーリー


何となく流れはシンデレラ、でも名前はアンブレラ!

基本的にはタップで走る方向を反転するだけ

そして死ぬまで止まりませんw
階段があれば勝手に登り降りし、壁にぶつかれば勝手に反転して逆に走り出します。

特にガードとかの要素もないのでバトルは見てるだけ。

なお、攻撃力、防御力が低くて死なない限り、何もしなければ勝手にゴールに辿り着くようになっています。


ちょうどあみだくじを逆走させる感じ。

ここは割と「謎解き冒険アクション

スキルを組み替えて何度もトライし、各ステージ 宝箱100%取得を目指せ

ただそれではステージに散りばめられた宝箱をほとんど取ることができません。
このスクショのように「Uターン」と「階段スルー」の組み合わせで、全く違うルートに乗せることができます。

なおスキルは、一番上の水色のメーターを消費します。「x1」とあるスキルはメモリ1個分使うという意味です。
この水色メーターは結構ガンガン貯まっていくので、開始直後以外は結構使えます。
タイミングよくUターンとスルーでいつもと違う進み方を試行錯誤して、宝箱100%獲得を目指していきましょう。

前のステージに戻って100%にしていくと、思いの外強い武器防具が出てきて、ボス戦が一気に楽になったりするので、できるだけ宝箱を取りながら進んでいくといいかと思います。
ちなみにSHOPという概念がないので、武器、防具、スキルいずれも宝箱をGETしないといけません。

細かいところまできちんと作ってありますね。
武器防具は強化できるぞ!

ただ序盤はポンポンと上位武器、防具が出てくるので、強化せず各ステージ100%を目指す方がいいです。
中盤辺りからは少しづつ強化しておかないといけなくなりますが。
いろいろステージを巡ってスキルを集めよう

水中だと左上に緑の酸素バーが出てきて、これがゼロになると一発ゲームオーバーですが、「息継ぎ」スキルをセットしておけば目盛り3つで酸素バーを満タンにできます。
水中を抜けた先の宝箱を取る周回の時は息継ぎをセットし、違う場所の宝箱を狙う場合は別のスキルを付けて・・というように周回ごとにどこを狙うか決めてスキルを選択していきます。


しかし2-1,2-2,2-3では滝に邪魔されてなかなか宝箱が取れませんでした。
このように対応スキルが取れないなら先のステージを回ってみるといいと思います。


アンブレラちゃんが理不尽なオテンバになっていく・・

とっとこダンジョン プレイ動画
※数多くのプレイ動画を掲載されている”ざりおさん”が運営されている「iOS&Android Game Play」チャンネルからリンクさせていただきました!
とっとこダンジョン
価格:無料


あとがき
大根を無駄に強化するとか、長く遊ぼうと思えば工夫次第なところもいいね。@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18