まんまウィンドランナーだけどテンポ良くて楽しいぞ!

消滅都市
価格:無料


消滅都市ってどんなゲーム?
LINEウィンドランナーまんまの横スクロールジャンプアクションに、素晴らしい音楽とストーリーが付いた!ジャンプ、二段ジャンプを駆使してスフィアを集め、その対応色のキャラで攻撃するという、ウィンドランナー+パズドラのような作品に仕上がっています。
GREEの脱ポチポチカードバトルの第1弾としても注目された作品のデキは如何に!?
ストーリーの見せ方と音楽が素晴らしい




この辺の導入部分はさすがのデキで、グイグイ引きこまれます。
冒頭、できれば音を出してプレイして欲しいと勧めるあたり、曲や音への自信が伺えます。
アクションパートはウィンドランナー

つまり、右へオートスクロールするので、敵の攻撃や床の切れ目をジャンプ&二段ジャンプで交わしていくだけのジャンプラン系ゲームとなっています。
しかし、これにパズドラ同様のユニット育成&攻撃要素が合体しており、背後に具現化している「タマシイ」がそれに相当します。

パズドラで赤ブロックを消すと火属性モンスターが攻撃するのと同じですね。



DD(ダメージ攻撃)、ヒール、スフィア吸引、落下防止など、キャラ毎に様々なスキルがあります。
チェインを繋げてFEVERを狙え!

全部取れなかった場合はノーカウントになるだけで、チェインは切れません。
ただし、障害物や敵の攻撃に当たると繋がったチェインが半分に減るペナルティがあります。

なので、できるだけチェインを切らさずに進むことが、大きなダメージを与え続けることに繋がります。

また、各色のキャラがフル充電されるので、敵が出てきた時に一斉攻撃が可能になります。
つまり、如何に10チェインまで繋げて強敵前にFEVERに入れるか・・が、攻略のカギとなります。


できるだけスフィアを逃さずジャンプすることで、自軍の攻撃間隔を早めることができ、短時間で倒せるようになります。
当然、一定時間以内に倒すとボーナスがあるので、ダラダラせず一気に落としましょう。
強化、進化はパズドラテンプレタイプ



当然非課金キャラは☆3まで・・というようにキャップがかかっているので、結局は課金の☆4、☆5を引かないと中盤以降はきつくなるバランスですね。
なお、進化素材を長押しすると、どこで入手できるかが記載されているのでその辺は親切設計です。

いわゆる曜日クエで、各曜日と属性が一致し、土日はお金という点まで同じ。
今のところ、ギルドなどのソーシャル要素はなく、フレンドのみで目新しいシステムは入っていません。
なので、ひたすら所持ユニットを鍛え、ストーリーを楽しむのがメインとなっています。
丁寧なツクリだけどアイデアに乏しい

なので、それを追うだけでも楽しく、先が気になります!

道中のスフィアを集めて、タマシイが攻撃する・・という世界観は素晴らしいものの、ゲーム性としてはほとんどオリジナリティがありません。

ユニットの強化、進化部分も既に使い古された形式であり、ここでも一切オリジナリティがありません。

しかし、この「消滅都市」にはソレがありません。
あえて名前を出しませんが、パズドラのパズルを何かに変えただけ・・のタイプは、その多くがブレイクできずにソコソコ売れのまま低迷しているのが現状です。
プラスαや驚きがないと、もうユーザーは長く遊んでくれませんので一気にランキングが下がってしまいます。

ただ、厳しい言い方をすれば「それだけ」で、ユーザーからしたら多分驚きがあまりありません。
面白いけど無難で、ある程度ストーリーを追ってしまったらソレ以上はどうだろう・・というのが正直な感想です。
他社の成功テンプレを踏襲して、お金を使って著名なディレクターやシナリオ、絵師を使うやり方だけではもうブレイクはできないし、このやり方のままではGREEの国内での再起は難しいと思います。

消滅都市
価格:無料


あとがき
もったいないのは、タマシイとして登場するユニット達があまりに汎用感アリすぎて魅力がない点です。主人公達と比べてあまりに存在感がないんですよね。
チェインクロニクル、ブレイブフロンティア、グランブルーファンタジーなどを見れば、その辺は分かると思うんですよ。グラブルは最近ですが、チェンクロ、ブレフロ辺りは研究する時間あったと思うし・・もったいない・・
ただ、ストーリーは凄く気になるので何だかんだ言ってハマってますけどw
@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18
Pingback: 【消滅都市】レビュー 攻略Wikiの情報をまとめてチェック