昼は宿屋経営SLG、夜はタワーディフェンスRPG!

一本道RPG外伝 伝説の宿屋の伝説
価格:無料


伝説の宿屋の伝説ってどんなゲーム?
カジュアルRPGのヒット作「一本道RPG」の外伝で、今度は一本道のタワーディフェンスだ!昼は宿屋の各部屋のグレードアップなど、宿屋経営SLG、夜は魔物が攻めてくるのでそれを護るためにタワーディフェンスとなってます。
非常に丁寧に作られていて、これは超オススメの一本!
魔王軍と戦う勇者たちのために、魔王の城のすぐ近くで宿屋を経営!


というわけで、より強い勇者達に宿泊して貰って、その見返りに襲ってきたモンスターから守って貰うことでWIN-WINの関係に!
そういやWIN-WINとか、もはや胡散臭いセミナーでしか聞かない単語のような気もするぞ!

夜は襲ってくる魔物から宿屋を守りぬくタワーディフェンスがメインとなります。
魔王軍に挑む勇者たちを誘致せよ!

各キャラは、レベルと性格によって泊まれる部屋のグレードがあって、グレードの低い部屋には泊まってくれません。

勇者や魔物使いなどは比較的ランクの高い部屋しか泊まってくれないので、序盤は戦士や魔法使い、蛮族などを泊めていきましょう。

魔物達が襲ってきます!

タワーディフェンスと言っても敵は一本道で攻めてきますw
8部屋それぞれの宿泊客にチップを渡せば扉の前に出てきて魔物を攻撃してくれます。

宿泊客の英雄たちと違って強化しても割と弱いのですが、地味に戦力アップできるので、貯まったら即雇用していきましょう。

最下段の扉を破られて、一匹でも魔物が奥の居住スペースに侵入すると夢オチでクリアできずとなりますw
あとは順にステージを進めていくことで物語が進むようになっています。
各部屋の内装をグレードアップ!

5箇所の内装をアップグレードしていくことで、部屋の格調度が上がり1泊当たりの宿泊料も上がっていきます。
より強いキャラが泊まってくれるように、各8つの部屋をそれぞれ上げていきましょう。

1泊105Gまで
カジュアルだと舐めるなかれ! かなり奥が深いぞ!


勇者の向かい側の部屋に泊まったキャラが、運が良ければ勇者と意気投合、そのまま部屋にお泊りします!
男同士で何やらヤバイ匂いもしますが気にしない!



でも、パーティメンバー変えたい時どうすんだろ・・






これ、宿泊客の誰かが「出張エステ」を呼んでるんですね(爆)
バニーちゃんが入った部屋のキャラの満足度がアップします・・・って、宿屋のサービスちゃうやんけw
確か満足度が高いと、1回のチップで長く戦闘してくれる(と思う)ので、勇者様ご一行がバニーちゃん呼んでくれたらラッキー?w

画面左下のドラゴンアイコンが貯まったらチャンス!
終盤、WAVEが厳しくなって扉を破られそうになったらドラゴンアタック!

屋内なんですが、このおやぢ、大砲まで設置していますw

足の遅い敵を画面下まで引きつけてトラバサミで止めれば、その後の敵も全て渋滞して止まります。
そこを勇者様ご一行で一網打尽にしたり、大砲やドラゴンブッパするなんて楽しみ方もあり!
ただしトラバサミは飛んでいる敵には効かないので注意!


防御を下げる僧侶と、攻撃を上げる吟遊詩人を入れておくと中盤は凄く楽になります。



スクショ撮って初めて気づいたけど、召喚の時はちゃんとお母さんが召喚ポーズしてたのね!
こんな感じでどんどん賑やかに、そして魔王軍の攻撃も激しくなっていきます!!
今回の「伝説の宿屋の伝説」は、バランスも少し厳し目に作ってあって、宿泊客の構成、配置、傭兵の置く場所、ドラゴンや砲台の使いドコロ・・など、やりごたえ十分になっています。


しかもチュートリアルも凄くちゃんと作っていて素晴らしいと思いました!
Qoogaさん渾身の「伝説の宿屋の伝説」、かなりオススメです!
一本道RPG外伝 伝説の宿屋の伝説
価格:無料


あとがき
ちゃんとベッドメイク(各部屋のベッドをタップ)しないと部屋ランクが落ちるなど、細かい作り込みがさすがの一言!@J_kumagaiさんをフォロー

The following two tabs change content below.
@J_Kumagai
Axel Games運営者兼ライターの熊谷です。
スマホゲームに特化して遊びまくっています。
なお、現在Axel Gamesではライターさん募集していますので、もし興味ある方いらっしゃいましたらメール下さい!(axelgames00[@]gmail.com)
最新記事 by @J_Kumagai (全て見る)
- 事前予約:クロスレギオン ~ラストフューチャー~ PvPが熱い3DMMORPG! - 2016/10/16
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY,討鬼伝モノノフ,ソウルクロニクルを追加! - 2016/09/20
- 事前予約:DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA RPGとなってディシディア登場! - 2016/09/18